ちょっと砥峰高原まで

2014年6月15日(日)

レポート作成・・・しちょう

2014.06.15 AM6:000〜11:30

ちょっと午前中だけのソロツーリング。

レポートするほどの内容じゃないけど、

HP移転してから、このコーナーへテスト的に投稿っていうことで。

山間から覗く、朝日が眩しいぜ。

この時期、日中の最高気温は30度近くまで上昇する。

なので、21〜26度の午前中がとても気持ちよく走れる。

播但連絡道のETCが設置してある「福崎南」で降りて、

北に向かう主要国道、312号を避け、県道を北上します。

気持ちの良いワイディングやタイトなコーナーを駆け上がると、

砥峰高原に到着。

 

 

この時刻(AM8時)にはまだガランとしている。

青い空にグリーンが冴えて、広大で美しい

静かで、気持ちの良い風が吹く。

自由気ままにひとりで走るのもいいもんだ。

なぜなら、砥峰高原に来るつもりなかったから。

道に迷って勝手にたどり着いた訳で・・・

本来のコースは、隣の峰山高原方面に回って

帰るのがフツーだけど、ずっと先に行ってみる。

このまま抜けても下山できるはず。

って、怪しげになってきた道。

徐々に怪しさは増す。

 

たま〜にしか車が通らないみたいな、

ほとんど手入れされたなっくて、

一応、舗装だけはしてます。って感じだ。

さらに怪しさは増す。

景色や空気はいいけれど、かなり道はデンジャラスだ。

 

渓流釣りでアマゴが釣れそう。

何年か前にハマッたけど、(っていうか、道具揃えただけみたいな)

1匹たりとも釣れた経験がない。

に、してもだ。

昨年からこういう試練によく遭遇する。

やっと、道が空けた!

昨日、久々に洗車しておいたのに、下回りはまたドロドロだ。

 

大きなドーム(屋根付き)のBBQ施設がある。

その隣には、大小のコテージが建ち並んでいる。

BBQツーリングも楽しいかもね。

帰ったらこの場所調べて見よう。

調べたら「福知渓谷センター」だった。

高いし、持ち込み禁止がNGかな

レストランのアユ・アマゴの釜飯がおいしそう。

その後、県道を快適に走り続け、429号と合流。

生野までの、429号は快走路。

高速ワイディングが右に左に連続する。

バイクで走るには、この辺では1級コース。と思う。

と、突然250ccのバイクにぶっちぎられたぜ。

いきなり、ギュイ〜ン!って追い越しやがんの・・・

なんの心づもりもしてなかったんで、ビックリした。

フッ・・・まあ今日は勝ったつもりにさせてやろうじゃないか。

で、生野銀山湖の手前で、429号から県道に入って南下。

いくつか峠を越えて、加西方面まで出て、最近頻繁に利用する、

「東播磨南北道路」に乗って、一気に自宅までワープして帰るだけ。

加古川の中心を貫く、産業道路をズド〜ンとまっすぐ走ればすぐに自宅だ。

山や田んぼや、自然を満喫してリフレッシュした後の

都会の空気は懐かしく感じるってもんだ。

画像は、自宅まで3分のところ。

寄り道して、アルコホールでも買って帰えろっ。

THE END

 

>>>>ツーリングクラブ・ターンオーバー